ボイル祭りにメジロ祭り・・・ショアジギング・キャスティングを始めて以来、なかなかお目にかからない釣行になりました。
当日のタイドグラフ
6:00 メジロ 67cm
8:00 メジロ 69cm
正午 メジロ 74cm
タイドグラフは、下記 anglrを参照しています。
状況
この日は東浦の生穂に行ったんですが、駐車場が閉鎖されていたため、急遽湊港へ。出遅れたので先端は空いていないかと危惧しましたが、幸い先端に釣り座を構える事ができました。
堤防の根元から先端に歩いていると、正体はわからないものの外側では小さなベイトがぴちゃぴちゃと・・・雰囲気良さげで胸が高まりつつ・・・
夜明け前で光量も少ないので、ルーティン通りAthlete13MDS ピンクゴールドから、ベイトがいたテトラ沿にキャスト。何も起こらない時間が続きましたが、キャストを続けているうちにボイル発生しだしました。
写真中央左でボイルしています・・・
写真左端でボイル・・・自分は引き続きミノーで攻めましたが、お隣のアングラーさんはトップで攻めて・・・・何も起こらず・・・
堤防中央内側を見てみると、竿を曲げているアングラーさんが。叩いてる叩いてる・・・青物の引きですネ!
上がったのは67cmのメジロ。良く引いてました!ルアーは、セットアッパー110S-DRでした。ベイトは、片口鰯との事・・・
お隣さんグループは、同じく内側でメジロ 69cm。ナイスサイズでした!ルアーは確かサイレントアサシン・・
その後お隣さんも帰られ、ボイルも出なくなりボーズ濃厚かと思いつつもキャストし続けたその時・・・
待望のヒット。やはり投げ続けないと釣れないですね・・・
この写真の時点では、メジロも観念していたんですが、その前に左のテトラに潜られそうになりガチンコ勝負、なかなか元気な個体でしたが、この日は強い目のタックルだったので余裕でファイトできました。

観念して上がってきたのは74cmのメジロ。
ルアーは、安定のセットアッパー125S-DR ブルピンイワシでした。
ボイル出まくりでアドレナリン出て楽しい釣行となりました。これがあるから釣りは辞められません!